マニュアル
ハロウィン衣装の製作方法を説明します。
型紙のデータはこちらからダウンロードしてください。
【PDF】ハロウィン衣装型紙
※「Adobe Acrobat Reader」により「実際のサイズ」の設定にて印刷してください。
※型紙に記載のパーツの他にもバイアステープが必要となります。サイズは以下手順に記載しています。型紙以外にも余裕をもって生地をご用意ください。
※防炎生地で製作してください。
※製作工程でのご不明点は、衣装の製作を行なった「ぬいぐるみ・ドール衣装オーダーメイド シェリーマリエ」へお問い合わせください。シェリーマリエHP:https://tedukuri-wedding.com/costume/
<ハロウィン衣装作り方> |
|
型紙に合わせて、生地をカットします。円形の型紙のみ、黒とオレンジを1枚ずつ用意してください。 |
|
襟のオレンジのみ2枚必要で、あとは1枚ずつです。「正バイアス」と書いている布は、生地に対して斜めにカットします。 |
|
帽子裏の型紙は、オレンジと黒の1枚ずつカットし、裏側に型紙の線に沿って円をチャコなどで書いておきます。 |
|
オレンジの布で、マントの生地をカットします。 |
|
マントの背中部分には、コウモリの羽のデザインを貼るので、シールフェルトを型紙通りにカットします。 |
|
シールフェルトの裏面に、コウモリの羽の型取りができた状態です。線に合わせてカットします。 |
|
マントと襟を中表にして縫い、表に返します。 |
|
襟をなみ縫いしてギャザーを寄せます。マントと襟を縫います。 |
|
マントに襟がついたら、前たて部分を作ります。前たてにはスプリングホックをつけます。 |
|
この前たて部分に、リボン結びをしておいた黒いサテンリボンをを縫いつけます。(飾り用) |
|
コウモリの羽の形にカットしたシールフェルトを貼る位置を決めます。(まち針などで仮固定します) |
|
マントからコウモリの羽がはみ出さないように貼り付けます。(フェルトの裏面はシールになっています) |
|
帽子の生地をカットし、裏面には穴位置をチャコで書いておきます。 |
|
黒、オレンジ、接着芯の2枚を重ねて、つばの端から7mmのところを縫います。縫ったら縫い代を残して中央を丸くカットして、穴周りに細かく切り込みを入れます。 |
|
丁髷(ちょんまげ)部分を出すため印をつけておいた穴位置にシールフェルトを貼り、ポンチなどで丸い穴を開けます。穴が開いたら帽子を中表にして縫います |
|
帽子のトップとつばができたら、かぶり口をつまみ、まち針で留めて、なみ縫いします。 |
|
実際にかぶせながら帽子の先端を折り、折った部分を一部縫って固定します。折ることで「ハロウィンの魔女らしさ」が出ます。 |
|
(注)帽子の内側の生地がほつれてこないためにロックミシンをかけた場合、縫い目が見えます。一手間かけてバイアス布で包む処理をした方が見た目がきれいです。 |
|
縫い目を隠すために、帽子つば用のバイアス布で包み、ふちを始末します。 |
|
バイアス布で包んで縫うことで、きれいに仕上がります。 |
|
かぼちゃ用の、薄手のオレンジ布を使います。小さいのは、底布です。 |
|
生地の端部分をなみ縫いして縫い縮めます。 |
|
中に綿を詰めて膨らみをもたせ、糸で5等分します。かぼちゃの底部分には、底布用の生地をボンドで貼ります。 |
|
シールフェルトを目・鼻・口の形になるようにカットし、かぼちゃの表面に貼ります。 |
|
かぼちゃをつば部分に縫いつけて完成です。糸がつばの裏から出ないように、黒い生地をすくうように縫います。 |